オリジナルジュエリー
ハンドメイドアクセサリー
自分だけのリング
ネックレス・ピアスetc・・・
技術を身につけ
作家デビューしてみませんか?
確かな技術を身につけ将来は作家デビュー
日本宝飾クラフト学院は、ジュエリー・アクセサリーの作り方やデザインを学べる学校です。
プロ志望の方のコースから、趣味で楽しくジュエリーメイキングを楽しみたい、ハンドメイドやクラフトに興味があるという方のためのコースまで、様々なコースがあります。
技術を身につけよう

まずは基礎技術をしっかり身につけます。技術がなければ、自分で考えたデザインも形になりません。
クラフト学院では基礎から丁寧に指導し、着実に実力をつけられます。
オリジナルを作ろう

一通りの技術が身についたらオリジナルの作品作りにチャレンジ。
アイデアを形にして、世界に一つだけのジュエリーやアクセサリーを作りましょう。
プレゼントしたり販売したり

オリジナルジュエリーはお友達にプレゼントしたり、販売してプチ起業も。minne、Creemaなどハンドメイド作品の販売サイトなども多数ありますので出品してみましょう。
めざせ作家デビュー!
ジュエリー作りに必須のテクニックを身につけよう
ジュエリーやアクセサリーを作るには、貴金属加工(彫金技術)、ロストワックス(ワックス加工技術)、ジュエリーデザイン(デザイン画)の3つの技術を身につけましょう。
貴金属加工(彫金)

金属の地金を切ったり削ったり叩いたりして加工する技術です。出来上がったパーツの溶接(ロウ付け)も行います。
シャープなデザインのジュエリーを制作するのに向いています。
ロストワックス

ワックスというロウ材を加工してジュエリーの原型を作ります。原型は鋳造して貴金属に置き換えます。
ボリューム感のあるデザインや有機的なデザインに向いています。
ジュエリーデザイン

ジュエリー制作の設計図となるジュエリーデザイン画の描き方を学びます。
宝石や貴金属の描き方から発想法までを身につけます。
自分に合ったコースを見つけよう
日本宝飾クラフト学院には、毎日通うコースから週1回や隔週で通えるコースまで、ライフスタイルに合わせて通学できる様々なコースがあります。
どのコースでも、プロ講師が基礎から親身に指導します。アットホームな雰囲気の教室で、少人数制で授業を行っています。