宝石を手に取って価値のつき方を学ぶ
本講座はプロの方だけではなく、宝石が好きな方ならどなたでも学ぶことができます。
特に、自分の宝石の価値を知りたい方、本物の宝石を見たい方、また、宝石を現地に行って買い付けしたい方、リフォームや買取りなどジュエリーの仕事に携わる方には、宝石の品質判定は必要不可欠な知識です。ぜひ、本講座で宝石を見る目を養ってください。
どのような立場の方であっても、宝石の正しい知識を得ることにより、宝石の楽しさや面白さがいっそう深められます。
講座概要
この講座は、宝石を手に取って見て、品質を判定し、価値の目安をつける実践的なワークショップです。
成人の親指の爪ほどの小さな宝石の価値が、数億円から数百円までと大きな差が生じるのには、きちんとした理由があります。いろいろな品質の宝石を手に取って、自分の目で見て判定し、市場の価値の目安をつけて、価値のつき方を学びます。
入門講座から始まり、ルビー講座、サファイヤ講座、エメラルド講座、ダイヤモンド講座を設けておりますのでご希望の講座を受講いただけます。
更に、1~5の全講座を受講された方は「宝石品質判定士」資格試験にチャレンジ頂けます。
講義動画の一部を無料公開します
「宝石品質判定講座ってどんなことを学ぶの?」
「他の宝石学の講座とどう違うの?」
このような声をお聞きしますので、ここでは入門講座を受講する際に見ていただく講義動画の一部「品質の表示と価値の目安」を無料公開します。
こちらの動画をご覧いただければ、宝石品質判定講座で何を学ぶのかがわかるかと思います。
動画は12分31秒です。
5講座内容(各1日)
1、宝石品質判定入門講座(必修)
宝石とは何か、宝石の生まれた場所、色の範囲と宝石名を読み解くための色相環、宝石の格付けに硬度を拠り所にしていることなど、宝石の品質の見方と価値のつき方の目安が分かる実践的内容です。
たくさんの宝石を手のひらにのせて見て美しさの違いを実感して頂けます。
宝石品質判定講座独自の基礎知識も学びますので、各宝石の講座の前に必ず受講してください。
受講方法には、通学講座とオンライン講座があります。ご都合のいい方をご受講下さい。
1.宝石の定義 2.宝石の種類 3 .品質の要素 4.美しさの要素 5.品質の表示 6.価値の目安
入門講座を受講した後は、以下の4講座からお好きな講座を受講ください。
(講座番号に関係なくお好きな講座をお好きな順番で受講できます)
実習時間を多くとるために、受講日までに各講座の講義動画をご覧いただきます。
動画は各1時間半~2時間半ありますので、なるべく余裕をもってお申し込みください。
時間:10:30~15:00
※途中、教室の換気を兼ねて1時間の休憩をとります。
宝石の見方、品質のとらえ方、価値のつき方、産地による価値の違いなど、品質を詳しく見る。
2、ルビー講座
クオリティスケールをもとに、それぞれのルビーの美しさの違いを見分ける実習
ミャンマー、タイ
3、サファイヤ講座
多くのサファイヤを指の間にのせて、美しさの違いを見分ける審美眼を養う実習
カシミール、ミャンマー、スリランカ、等
4、エメラルド講座
同じ美しさでも、処理の程度の違いにより品質判定・価値が異なることを実習
コロンビア、ザンビア、サンダワナ
5、ダイヤモンド講座
4Cだけではわからない、輝きの美しさを決める三つの要素について学び実習
ラウンドブリリアント、ファンシーカット
宝石品質判定士とは
大自然が生み出した宝石には一つひとつに個性があり、善し悪しが異なります。
宝石の美しさ、色の濃さ、不完全性やサイズを確認し、品質の見分けをするのが宝石品質判定士です。
宝石品質判定入門講座と宝石講座(2~5)を受講し、認定試験(年2回)に合格した方に与えられる称号です。
宝石やジュエリーの価値を正しく判断できる人材は、現在のビジネスの現場で需要が高まっています。ぜひ、講座を受講された方は、この資格にもチャレンジしてみてください。
テキスト
価値がわかる宝石図鑑 諏訪恭一著 ナツメ社刊
宝石の鉱物、原石、カット石について実物の色に忠実なカラー写真を掲載し、それぞれに対応する解説を付け加えていますので、一般の方にも、専門家にもわかりやすい参考図書です。
また、宝石の生成、特性、産地、人工加工処理、合成石、模造石等についても解説していますので、奥深い宝石の世界の概要をつかむことができます。
(初版・第2版どちらでも可)
決定版 宝石 品質の見分け方と価値の判断のために 諏訪恭一著 世界文化社刊
巻末の価値比較表は、現在の宝石種間の価値比較ができるようにまとめられています。
また、宝石ごとに10ct、3ct、1ctのGQ(ジェムクオリティ)、JQ(ジュエリークオリティ)、AQ(アクセサリークオリティ)の価値指数が記されています。
宝石品質ガイド(Gemstone Quality Guide The Quality Scale) 諏訪恭一著 アーク出版刊
主要な宝石について美しさと濃淡の水準が写真でわかります。ダイヤモンド、ルビー、サファイヤ、エメラルドなど、主要な宝石28種類について、美しさや濃淡の異なる多様な宝石を撮影し、シートにまとめました。美しさと色の濃淡でスケール(クオリティスケール)にしているので、宝石の品質判定に役立てることができます。
※この本はルビー講座以降の本講座を受講された方には、教材として配布します(購入する必要はありません)。
サンプルストーンとクオリティスケール
本講座は宝石をクオリティスケール(本物で構成する品質の物さし)と比較して、品質を判定する実践的なワークショップです。
講師紹介
諏訪 恭一(講座監修・特別講師)
諏訪貿易株式会社会長。1965年米国宝石学協会(GIA)宝石鑑別士(G.G.)資格を日本人第一号として取得。1991~2001年、NHK学園ジュエリー講座講師。北米、南米、欧州、東南アジアなどへの海外視察・出張は330回にも及ぶ。
山岸 昇司(講義動画担当)
ワコー宝飾代表
Gem-A FGA、JC1級
横浜で宝石専門店を経営の後、現在は宝石研究家、(一社)日本宝石協会監事、真珠修復保存研究会幹事、宝石学会(日本)会員として活動。
内藤 由香(実習担当)
日本宝飾クラフト学院 講師
Gem-A FGA、DGA
宝石品質判定士
天然の宝石の美しさ、希少性を伝えたいという思いで宝石学を教える。
受講生の声
講座を受講された皆さんのからいただいた感想をご紹介します。
・美しい石をたくさん見られて楽しめました。実践的で仕入れの時、役立てたいです。
・感性が磨かれた気がします。美しさの本質をとらえる訓練が必要と思います。
・全くのゼロ知識だったので、受講して目安が知れてよかったです。
・Sクラスのエメラルドでもどれくらいインクルージョンがあるのか分かってよかったです。
・品質の良いエメラルドをたくさん見ることができて良かったです。
・石によってグレードの捉え方が全く違うことに驚きました。
・自分の目で見た時と「4C」がずれてて驚きました。
・ダイヤモンドは非常に難しかったですがやはり魅力的な石だなぁと思いました。
・いろいろな色、クラスの石を一度に見ることができて勉強になりました。
・最新の情報も教えてもらえてとてもためになりました。
・良いジュエリーを作っていくために必要な講座です。
募集要項と学費
学費(税込) | 1講座 33,000円 宝石品質判定入門講座(オンライン・通学とも) 13,200円 宝石品質判定入門講座は必修ですので必ず受講してください。 宝石品質判定士試験の受験には別途受験料(11,000円)がかかります。 |
---|---|
授業時間 | 2ルビー講座~5ダイヤモンド講座 10:30~15:00 (上記に加え、事前にお送りする講義動画を視聴していただきます) |
テキスト代 (税込) |
・価値がわかる宝石図鑑 2,750円 ・決定版 宝石 3,520円 |
持参するもの | 10倍ルーペ、筆記用具、ペンライト |
定員 | 原則8名(講座により異なります。3名以下の場合は開講しません。) |
●会場 東京本校 〒110-0016 東京都台東区台東3-13-10
●申込方法
以下の申し込みフォームからお申し込みください。
または、申込書をお取り寄せ委頂必要事項を記入の上、郵便・FAXにてお送りいただくか、学院受付にご持参ください。
●受講料のお振込み
インターネットからお申込みいただいた方は、クレジットカード(VISA,、MASTER、AMERICAN EXPRESS)、銀行振り込みがご利用いただけます。
クレジットカード決済の場合は、ジェムランド(@gem-land.com)からのメールを受信できるようにしてください。
クレジットカード払いの方は、こちらのページにて、お手続きをご確認ください。
申込書で申し込まれた方は、受講料は事前にお振込みください。受講料の入金と同時に受付となります。
ご送金は銀行振込をご利用ください。
振込先:三井住友銀行 上野支店
口座番号:普通預金7955548 日本宝飾クラフト学院
なお、一旦納入された受講料はご返金できません。キャンセルされた場合は次回へ繰越しとさせていただきます。キャンセルの場合は前日までにご連絡ください。当日のキャンセルは繰越しできません。(開講しなかった講座の受講料は返却いたします)
※上記講座での学習が困難であると判断した場合は、受講を保留またはお断りすることがあります。
開講日程(2024年)
以下の各宝石講座につきましては、宝石品質判定入門講座を受講済みの方が受講できます。
入門講座を受講されていない方は、通学講座またはオンライン講座のページからお申し込みください。
各宝石講座につきましては東京本校で行います(オンライン講座ではありません)。
途中休憩1時間。
※以降の日程は後日発表します。
月日 | 時間 | 内容 |
---|---|---|
9月4日(水) | 10:30~15:00 | ルビー講座(満席) |
9月25日(水) | 10:30~15:00 | その他のカラーストーン講座(受付終了) |
10月2日(水) | 10:30~15:00 | サファイヤ講座(満席) |
10月30日(水) | 10:30~15:00 | エメラルド講座(満席) |
11月6日(水) | 10:30~15:00 | ジュエリー製品講座(受付終了) |
11月13日(水) | 10:30~15:00 | 翡翠・オパール講座(受付終了) |
11月20日(水) | 10:30~15:00 | 光彩効果石講座(中止) |
11月27日(水) | 10:30~15:00 | ダイヤモンド講座(満席) |
11月28日(木) | 10:30~15:00 | ダイヤモンド講座(受付終了) |